こんにちは。管理人の嫁代理です。
仮想通貨やBCG(ブロックチェーンゲーム)に興味を持たれた方は、国内取引所の開設が必要になります。
この記事では国内取引所Liquidの開設方法を解説します。
仮想通貨取引所 Liquidとは?
- Quoin株式会社が運営を手がけている仮想通貨取引プラットフォーム。
- BitcoinやEthereumなど主要仮想通貨の売買が可能。
- STEPENの流行により市場価値が高まるSOL(ソラナ)コインを扱う国内唯一の取引所
他にも大手仮想通貨取引所はCoincheckやGMOコイン等があります。
それでもLiquidが推される理由は、SOLコインの取り扱いがあるからといっても過言ではありません。
SOLコインを用いたゲームSTEPENの記事はこちら→
Liquidの登録に必要な物
- 本人確認書類(マイナンバーカードもしくは運転免許証)
- E-mailアドレス
- 銀行口座(インターネットバンクがお薦め)
基本的に必要なものは他の取引所と変わりません。
Liquid(リキッド)の登録の方法。
国内取引所を開設した後は?
- 仮想通貨ウォレット(MetaMask)の口座開設
- 海外取引所(Binance)の口座開設
上記の手順が必要になります。
取引所にはインターネットバンキングがお薦め!
- 入金手数料がかからない事
- 短時間で入金ができる事
- 出金管理がしやすい事
- 入出金履歴がわかりやすく確定申告の時に役に立つ。
上記の理由がインターネットバンキングをお薦めする理由です。
クレジットカードが使える取引所はないので、入金するには振込しか方法がありません。
取引所自体の入金手数料はかからないところが多いですが、紐づく銀行は振込手数料がかかります。
こういった手数料は回数を重ねると大きな金額になります。
最初からインターネットバンキングにした方がコストパフォーマンスが良いかと思います。
今、インターネットバンキングをお持ちでない方は今回を機に口座もデジタル化しましょう!
コメント